5月の進捗

5月、やっとすることができてきた感じ。一方、学会が近づいたりと、あらためて二正面作戦の難しさに直面する。

 

進捗

①合同説明会に行く

 この時期の合同説明会なので、まだあまり具体的な話はなかった。それにしても、5年前にはあんなにも大人びて見えた人事担当の人たちが、今見るとまるで子どもに話しかける小学校の先生のように見えることに驚く。とりあえずその場でエントリーできるところにはエントリーして撤退。
 それにしても、一度の説明会で3時間近く時間を使うのは、学会報告ペーパー締め切り前ということもあってかなり厳しかった。あまり「とりあえず説明会にはいっておく」という作戦は使えそうにない。

 

TOEICを受ける

 学会報告ペーパーを書き上げた直後に文字通り対策できないまま突入。しゃれにならないスコアを取った可能性がある。夏からの本選好までにはスコアを準備しておきたい。
 院生たるもの本当ならTOEFLかIELTSを受けるべきところだが、難しくていやだし就活ポータルサイトなどを見る限り、まだTOEIC優勢はゆらいでいないように見える。IELTSは記入できないという例もちらほら。

 

研究

①プロポーザルが通っていた国内学会に報告論文を提出。

②海外学会に応募。こちらは共著で、通れば夏は学会行き。