6-8月の進捗

進捗 インターン(選考有り)1社。選考付きインターンの経験を積むことができたので、夏の最低限のノルマは達成したといえるだろうか。 ただ、インターン選考は学会と重なり少なからぬ数「時間が足りなくてドロップアウト」という状況に追い込まれた。毎週決…

5月の進捗

5月、やっとすることができてきた感じ。一方、学会が近づいたりと、あらためて二正面作戦の難しさに直面する。 進捗 ①合同説明会に行く この時期の合同説明会なので、まだあまり具体的な話はなかった。それにしても、5年前にはあんなにも大人びて見えた人事…

塾講師になりたいか

最近まで働いていた塾の人たちと夕飯を食べていたときに、「研究者やめるんなら、うち来ない?」と誘われた。ありがたいことだし、嬉しいし、知った人たちの多い職場は魅力的だ。しかし、今のところは、塾講師にはなりたいと思わない。というのも、塾講師と…

4月の進捗

お礼 先日、レビュー記事で紹介させていただいた「文系大学院と進路について」様に、リプライをいただきました。勝手に紹介させていただいたにもかかわらず、お返事をいただきありがとうございます。 jinbungakuinsei.livedoor.blog mmawari.hatenablog.com …

投稿者の置かれた状況ーこのブログの説明に代えて

このブログの投稿者は博士後期課程の大学院生である。色々あって、アカデミックキャリアではない就職をしようと考えた。少し詳しい状況を記すなら、 ・博士後期課程2年・社会科学系・学年相応の年齢・某旧帝国大学学部→某旧帝国大学大学院 という状況である。…

博士後期からのアカデミア離脱を扱った記事のまとめ

大学院(特に文系/博士後期課程)まで来てからの一般就活について扱った記事のまとめ。随時更新予定。 総論系 西原史暁(2018)「学究の生活を終へた博士を社会は如何に遇したであらうか」(2019 4/14追加) http://id.fnshr.info/2018/10/28/guushita/ 公開シ…